掃除しやすい物件を選ぶか、リフォームするか。掃除時間を減らす方法

Uncategorized

引っ越しして人生変わった、というくらい、掃除しやすいおうちで掃除に要する時間は激減できます。

そもそも汚れにくい・掃除しやすいと楽

私の場合、引っ越しする前の物件は30年超の築年数でリフォームなしでした。

特にキッチンとお風呂の排水溝に汚れが溜まりやすく、毎週末は重点的に40分位は掃除していました。

汚れが取れるとやりがいはあるのですが、ブラシでこすったり、体勢を低くかがまなければいけなかったりと、体力的にもキツかったです。

引っ越しを機に、リフォーム済みの物件に引っ越したところ、驚きました。

掃除時間が半減どころか、70%近く減らせることに気が付きました。

新しい物件は、キッチンやお風呂のお掃除は軽く実施するだけで良くなりました。

排水口の構造や素材が、汚れが溜まりにくいようになっているので、お掃除を念入りにしなくても綺麗が保てるんですね。

パーツ自体も取り外ししやすいので、お掃除も楽々できるんです。

すぐに環境を変えられなくても、できることはある

引っ越しやリフォームは、時間もコストもかかるので、それなりの動機がないとしづらいですよね。

まずは、パーツだけでも取り替えられないか、検討してみましょう。

また、このブログでは簡単な時短アイデアや実例をご紹介していますので、ぜひ参考になさってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました